B-NAG's blog

地元のたからものを発掘しその素晴らしさを発信していく、登別アクティブガイド協会(B-NAG)のさまざまな『旅のカタチ』。

加車山に行ってきました!

加車山スノーシューへ行ってきました! ----- 標高897.5m、アイヌ語ではサマッキヌプリ、「横たわっている山」という意味があります。 登別市と白老町の市町村境界にあり、「傘山」が名前の由来になっています。 「最後の冬遊びに間に合った」という感想も…

カルルス氷筍に会いに!

神秘的な世界 ----- 今日は個別依頼ツアーで カルルスの氷筍に会いにいってきました。 スノーシューをはいていざ出発! 野鳥たちの声に耳をひそめながら、 動物たちの足跡から想像しながら、 歩くこと約2時間、氷筍に出会うことができました! みなさん、お…

オロフレ樹氷スノーシューハイク

オロフレ樹氷と青空! ----- 今日は樹氷に会いに、オロフレ界隈へ! 登別の平地でも-14℃のとても寒い日でしたが、 スノーシューをはくと、ワクワク感がとまりません! 地図読みをしながら、いざ出発! ダケカンバについた樹氷も見事です。 そして、樹氷モン…

オロフレ界隈スノーシューハイク

オロフレ峠界隈はたっぷりの雪でした! ----- 今日はオロフレ峠界隈へスノーシューハイキング。 地図読みをしながら、小高いピークを目指しました。 見上げるダケカンバには樹氷が! そして、オオカメノキのかわいい冬芽には霧氷が! カメラで撮影会がはじま…

冬芽cafe

今宵はB-NAGカフェ「冬芽cafe」。 樹木の世界、そして、いろんな冬芽たちに出会いました。 B-NAGカフェは、地域の魅力を発信し、 その季節の楽しみ方を提案していきます。 みなさん、樹木の魅力にどっぷりとつかった様子。 これで、冬のお楽しみがひとつ、増…

そろそろ、こんな楽しみの季節です

「冬芽cafe」を12月7日(金)に行います。 これからの季節を楽しむ、学び・発見があるはずです! みなさまのご参加、お待ちしております♪

初冬のクッタラ古道を歩く

昨日までの冷え込みから一転し、温かい初冬の1日、歴史と自然を楽しむ倶多楽古道を歩きました。 昭和46年の地形図を最後に消えた古道は、かつて硬石や原木の運搬、ヒメマスの養殖事業、温泉や観光、近隣学校の遠足路などに人や馬、トロッコが往来しました。…

秋の小鳥の渡り

室蘭は渡り鳥にとって重要な場所 ----- 朝日が昇ったばかりの朝6時からプログラムが始まりました。 はじめに野鳥の渡りについての概要と、今日見られるであろうノスリ、ハヤブサ、ヒヨドリなどの識別ポイントを見ていただき、早速観察開始。 まずは岩場に陣…

森の色で染める~草木染め

秋の森の色と生藍で染めました ----- 今日は草木染を楽しみました。 まずは、絞りをいれて、どの素材をどの色に染め上げるか考えます。 そして、ぐつぐつ煮て。 こんな絞りがでました! 森の色で染めた布たち。 どんなかたちで暮らしを演出してくれるのでし…

秋のB-NAGcafeは、、、

ずばり、秋の小鳥cafeです! そろそろ、野鳥の渡りがはじまります。 今回は「小鳥」にスポットをあててご紹介します♪

ゆったり美々川カヌー

美々川ブルー ----- 今日はちょっと遠出して美々川へカヌーに出かけてきました。 昨日の雨の影響で、いつもより少し流れがありました。 ゆっくり、ゆったりと上流に向かって出発! 参加者のみなさんはカヌー経験者で、漕ぎ方も力強い! 青空と飛行機と雲と風…

夜の水族館inマリンパークニクス

特別な夜。夜のマリンパークニクスへ。 今日は夜の水族館に出かけてきました。 赤井セロファンをまいた懐中電灯を片手に わくわくドキドキがとまりません。 夜のお魚たちはどんなふうにしているのかな。 学芸員さんをはじめ、ガイドのみなさんがご案内してく…

9月も胆振のご当地ツアーを♪

9月も、B-NAGではいぶりのいいとこどり!ご当地ツアーを実施します。 9月8日「夕暮れ登山」、 9月27日「森の色で染める~草木染め」を行います! 「夕暮れ登山」では、鷲別岳(室蘭岳)の山頂で夕暮れのひとときを楽しみ、鐵のまち室蘭の夜景を楽しみながら…

夏野菜収穫体験&畑カフェ

今日は伊達の安藤ファームさんへ! 毎年恒例となりました、夏野菜収穫体験です♪ じゃがいも、たまねぎ、そしてとうきび! 美味しい、美味しい夏野菜収穫をたっぷりと満喫しました。 畑カフェではもぎたてのとうきびをいただきました。 安藤ファームさん、あ…

海のいきものcafe

胆振の自然をより詳しく、より楽しく学ぶ、B-NAGカフェ。 第1回目は、「海のいきものcafe」を行いました。 噴火湾でみられる海のいきものたち、海でつながっているいきものたちのお話は どれも興味深く、ワクワク感がとまりませんでした。 海のいきものたち…

8月もぞくぞく!胆振ご当地ツアー

今日は久しぶりの青空に包まれました。 夏本番を迎え、8月もぞくぞく、胆振ご当地ツアーがはじまります。 8月1日「夏野菜収穫体験&畑cafe」、 8月18日「夜の水族館inマリンパークニクス」お申し込み受付中です。 尚、8月26日「美々川カヌー」は満員御礼とな…

7月のプログラムのご案内♪ 7月のオススメプログラムのご案内です。 7月7日(土)カヌーcafe 幌別ダムでカヌー、幌別川を違った目線で楽しみます。 そして!今年は胆振の自然を楽しく学ぶ、B-NAGcafeもはじまります! 7月20日(金)海のいきものcafe 海のいき…

カルルス氷筍に会ってきました

今年も育っていました! ----- 今日は、地図読みをしながらカルルス氷筍に会いに スノーシューで出かけました。 まずは地図読みプチ講座。 途中野鳥たちと会ったり、樹木やつる植物を観察したり。 昨日行かれた方が道をつくってくれていて、 ラッセルなくた…

スノーシューで橘湖へGO!

橘湖へGO! ----- 登別にもたっぷりと雪が積もりました。 今日はスノーシューで地図読みをしながら、橘湖に向かいます! まずは、地図読みプチ講座。 現在地をみつけ、行き先を決めてコンパスを合わせます。 そして、ひざまでラッセルしながら、出発! 一番先…

オロフレ樹氷→橘湖

今日はオロフレ樹氷に会いにスノーシューハイキングを予定していましたが、 オロフレ峠に向かう道路が封鎖されていたため、 行き先を橘湖にかえて、スノーシューハイキングを行いました。 足元をよくみると、セッケイカワゲラが同じ方向に向かって歩いていま…

地図読み講座

今日は地図読み講座を行いました。 登山には欠かせない知識で、これからの冬シーズンに実践を重ねるいい機会! ということで、今までの確認も含めての講座となりました。 まずは地形図について、いろいろ学びました。 地形図に尾根、水線を入れて、実際の登…

倶多楽旧道、再び

11月26日の倶多楽古道ツアーに参加できなかった方がら、倶多楽古道ツアーをオーダーしていただきました。野鳥好きのお仲間5名様です。 明治、大正、昭和の順に今日歩く場所の地図を見て、現在の地形図にも道は載っていない、目指すは静かな湖畔。倶多楽火山…

12月・1月のプログラムのご案内

お待たせいたしました! 12月、1月のプログラムのご案内です。 12月は「鐵のまち、室蘭を歩く」です。 室蘭の地形、そして、鐵のまちになった謎を解き明かしにいきたいと思います。 1月は冬のアクティビティでの楽しみをワンランクアップする「地図読み講座…

クッタラ古道をゆく

いにしえの道、クッタラ古道 ----- 4名のみなさまと、倶多楽湖までの旧道を歩いてきました。 ヒメマス養殖事業や安山岩の切り出しなどに使われていた、白老町虎杖浜から倶多楽湖までの約3キロの道のり。途中は数多くの樹木を見ることができます。かつて、炭…

コケの世界へようこそ!

鉱山にコケ女現る! ----- 今日は天気予報よりよいお天気になりました。 晩秋の鉱山の森での、コケとの出会いを目指して森へ出かけました。 まずは身近なコケをルーペで観察。 コケとひとくちに言っても、いろんな種類があります。 ルーペを通したコケの世界…

晩秋の橘湖ハイキング

響け!みんなでヤッホー! ----- 今日は晩秋の橘湖へハイキングに出かけました。 落ち葉がつもる散策路を歩いていきます。 橘湖はかつて火山でした。 その証拠に、クッタラ火山の軽石を発見! 道すがら、きのこやトドマツのやに袋や フッキソウの実を発見! …

森の色いろいろ草木染め

これぞ紅葉色 ----- 今日はセイタカアワダチソウと紅葉したモミジの草木染めにチャレンジ。 見本をみながら、どの布をどんなデザインで染めるか考えます。 そして、いよいよ下準備。 白く残したい部分を糸をつかって模様をつけます。 そして、出来上がった染…

9月から10月のネイチャーツアーのお知らせ

9月に入り、胆振界隈は秋の足音が聞こえてきています。 9月、10月もネイチャーツアーが満載です! 9月29日(金)森の色いろいろ草木染め 10月7日(土)しらおい森と川の旅 10月22日(日)紅葉ゆったりフォトハイク 10月29日(日)秋の橘湖ハイキング 秋の胆…

MTBで洞爺湖ぐるっと行ってきました!

青空と洞爺湖とMTB! ----- 今日はMTBでぐるっと洞爺湖1週にチャレンジ! 安全確認と練習をしていざ出発です。 秋風と青空のいいお天気になりました♪ 沿道には、応援の方も登場! 田んぼも黄金色に。 快調に進み、水の駅でしばし休憩。 水の駅界隈をお散歩&…

ゆったり美々川カヌー

カヌー時間満喫っ! ----- 今日は美々川でのゆったりカヌー。 パドリングの練習をしてから、いざ出発♪ ブレードの入れ方、操作の仕方 いろいろと練習、練習。 そして、まずは下流へ向かいます。 木もれびあふれる川面をゆったりと。 流れに身をまかせ、それ…